Ai GROWご活用の方向性
独自の評価モデルを作る
AP、DP、優秀な学生の能力データをもとに、25個のコンピテンシーの組み合わせや、IATにより貴学独自の評価モデルを構築することが可能です。
評価モデル導入までの流れ
2019年4月入学予定者
GROW受検
3〜4年生受検
ハイパフォーマー分析
基本分析
入学後(夏休み前)
GROW受検
モデル構築
2020年4月入学予定者
本試験での試験導入
検証
2021年4月入学予定者
本試験で本格導入
コンピテンシースコアの提供
学習指導要領が求める3つの思考能力に加え、主体性、柔軟性、レジリエンスを加えた6項目のスコアリングが可能です。
これ以外にも、業界別に、企業で求められるコンピテンシーのスコアと学生の能力データを比較する事もできます。
推薦入学からのデータ蓄積
AP、DP、優秀な学生の能力データをもとに、25個のコンピテンシーの組み合わせや、IATにより貴学独自の評価モデルを構築することが可能です。
お申し込みから受検の流れ
お申し込みから受検まではわずか3ステップ。お申し込み受け付けから最短で5営業日後に受検いただけます。
学校・教育機関からのお申し込みのみ承っております(個人でお申し込みいただくことはできません)。なお、企業での活用をご検討の方は「企業向け(GROW360)」のページをご覧ください。
-
STEP 1
計測するコンピテンシーを決定
-
STEP 2
受検する生徒のリストを提出
-
STEP 3
受検設定完了後、受検スタート
受検設定には約5営業日お時間をいただきます。
他者評価を行う相互評価グループを事前設定する場合には別途2営業日お時間をいただきます。 -
受検結果は即時フィードバック
お問い合わせ・資料請求
学校・教育機関からのお申し込みのみ承っております(個人でお申し込みいただくことはできません)。なお、企業での活用をご検討の方は「企業向け(GROW360)」のページをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みいただいてから原則3営業日以内にお電話またはメールにて担当者より折り返しご連絡させていただきます(土日・祝祭日・年末年始を除く)。
上記の「個人情報の保護に関する事項」をご一読いただき、同意くださる場合は以下にご記入ください。
*は必須項目です。必ずご記入ください。