研究実績
西村 圭一、古家 正暢、福原 正大、中里 忍、野口 祐子「シミュレーション型STEAM教材の開発「実践可能性」を視点に」教材学研究、2022年33巻.
藤本徹, 坂井裕紀, 池尻良平, 井原慶子, 中里忍, 福原正大 (2020)産官学連携による社会課題を題材としたプロジェクト学習授業の開発と評価 -教育改革事業の課題に対応した教育カリキュラムの開発-.コンピュータ&エデュケーション. 48巻, 64-69.
Bernstein, E., McKinnon, P., Yarabe, P., “GROW: Using Artificial Intelligence to screen human intelligence”, Harvard Business School, N1-418-020, August 2017.
Iwasawa, A. ,Fukuhara, M., Roudier, F., Kohtake, N., “Competency Evaluation Applied to Human Resource Development Program Designed to Solve Social Issues using Space Applications”, 31st International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), June 2017.
石川雄一、小林亮博、中里忍、野口祐子、山下明子「学級担任と児童の性格上の相性が非認知能力育成に与える影響」日本パーソナリティ心理学会第29回大会、令和2年9月11日・12日.(リンク先7ページ)